カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

 

知多四国巡礼 決定版地図ガイド

迷ったときは歩いてみる、弘法大師の励ましの道を…

かけがえのない人生を、もう一度根本から見つめ直したい。
そんな思いをもって、弘法大師の信仰の跡をたどる人びとが、
近年、とてもふえて参りました。

こうした方々が、知多四国八十八ヶ所札所寺院を巡拝するとき、
なによりもまず、安心して、お手にとっていただくのが本書です。

知多四国霊場会が監修した決定版ですから、
現在のぞみうる最良の手引きとなっています。
お参りの順序や心構え、ていねいな用語解説、
そのうえ、はさみこみで、別冊の「お経」までついて、
初心者にもうれしい、究極の巡拝案内となっています。

つまり、本書1冊あれば、今すぐにでも巡礼に出発できるのです。

穏やかな海、なだらかな丘、そして古い街並みをつないで歩く、
知多半島一周194㎞の巡礼道。
その道々で出逢う、飾らない風土、まろやかな信仰、懐かしい風景を、
ぜひとも一度、体験してください。

知多四国霊場の魅力のすべてをガイドする本書を手に、
さっそく、お大師様といっしょに歩いてみませんか?

■車での巡拝も考慮して、各寺院周辺の地図は、より詳細に改良して掲載
■改訂新装版として新発売です

知多四国巡礼 決定版地図ガイド

メーカー:歴遊舎
JANコード: 1920026016009
価格:

1,760円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

■ 商品説明

迷ったときは歩いてみる、弘法大師の励ましの道を。かけがえのない人生を、もう一度根本から見つめ直したい。そんな思いをもって、弘法大師の信仰の跡をたどる人びとが、近年、とてもふえて参りました。こうした方々が、知多四国八十八ヶ所札所寺院を巡拝するとき、なによりもまず、安心して、お手にとっていただくのが本書です。知多四国霊場会が監修した決定版ですから、現在のぞみうる最良の手引きとなっています。お参りの順序や心構え、ていねいな用語解説、そのうえ、はさみこみで、別冊の「お経」までついて、初心者にもうれしい、究極の巡拝案内となっています。つまり、本書1冊あれば、今すぐにでも巡礼に出発できるのです。穏やかな海、なだらかな丘、そして古い街並みをつないで歩く、知多半島一周194キロの巡礼道。その道々で出逢う、飾らない風土、まろやかな信仰、懐かしい風景を、ぜひとも一度、体験してください。知多四国霊場の魅力のすべてをガイドする本書を手に、さっそく、お大師様といっしょに歩いてみませんか。

■ 商品仕様

製品名知多四国巡礼 決定版地図ガイド
JANコード 1920026016009
メーカー歴遊舎
外寸法 幅183mm × 奥行13mm × 高さ257mm
製品重量600g

■愛知県の南、伊勢湾に突き出た知多半島は、温暖で風光明媚。
  海の幸と丘の幸に恵まれた、人の心も穏やかな土地柄です。
 その魅力を225点のカラー写真と図版で余すところなくお伝えします。
■海と丘と旧い町並みをつなぐ、全長194キロメートルの巡礼道。
 その巡礼ルートを2万5千分の1地形図に落とし込み、詳細な解説を付けました。
 実用地図ガイドの一級品です。
 その見やすさ、分かりやすさは、他の類書の追随を許しません。
■さらに、この知多四国八十八ヶ所札所寺院が、
 どんな歴史をもち、どんな風土のなかで育まれてきたのかを 詳しく解説します。
 知多半島の歴史を知れば、札所の伝統と知多半島の魅力が丸ごとわかります。
■すぐに使える「お経」も折込み付録でついてきます。
■初めての人にも、参拝の仕方・用語集・歩き方の基本など、
 写真付きで手とり足とり解説いたします。

なにかにすがるような思いで生きる意味を探す人、
健脚を試そうと札所というポイントを見つけて歩き始めた人、
美味しい海の幸・丘の幸を楽しみに巡礼へ参加した人、
病気平癒を願う切実な行脚を続ける人…

それぞれの思い、それぞれの方法で、
知多四国八十八ヶ所札所寺院をじっくりと味わいたい。
そんな方々への最良のガイドです。

知多四国巡礼 決定版地図ガイド

メーカー:歴遊舎
JANコード: 1920026016009
価格:

1,760円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

ページトップへ